実り豊かな高校留学を終えて

カナダでの4年間留学を通し、私は多国籍の友達が沢山出来、英語を日常生活で支障が無いレベルまで上達する事ができました。
学校からの山のような課題、クイズ、テストの勉強に苦労しましたが、先生や友達からのサポートを借り乗り越え私は現地の高校でA honor rollに載る事が出来ました。
学校外では週末に友達とダウンタウンに行きショッピングやご飯に行き、楽しい時間を過ごしました。
新型コロナウィルスの影響で4月に日本に帰国してからは日本の大学に帰国子女として進学するために、7ヶ月間毎日塾に通いTOEFL、小論文、面接の勉強を1日5〜9時間程して立命館大学グローバル教養学部に合格することが出来ました。
( Regent Christian Academy 高校留学 Minamiさん)

IMG_2178.jpeg

University Preparation program

私がこの春からパンデミックとなり通っている大学がオンラインになったことをきっかけに、1度休学をしました。そしてまた来年からスタートする前にこのUPプログラムを受講することにしました。
このプログラムの良かったところは、
まず、先生の話し方がとても聞き取りやすいことでした。
カナダは多民族なので、他の国の人たちが持っている英語のなまりが聞き取りにくいことがよくあります。ですが、今回担当してくれた先生は発音が聞き取りやすかったです。その上、クラス内で生徒たちがちゃんと理解してるか気にかけてくれるので、みんなも躊躇なく分からない事は質問をしていました。
クラスの雰囲気はとても良く、メキシコやブラジルからの生徒が多い為、みんな積極的でとても活気がありました。
それも楽しかっただけではなく、カナダの大学に必要なことを教えてくれたので、今後カナダの大学に通いたくても不安な人たちには最適だなと感じました。
自分の英語力に自信がない人でも、自信を持たせてくれるような、とても受けやすいプログラムだと思いました。 

VGC International college 
University Preparation コース受講
大学生 Lさん

20200930_123611.jpeg

Congratulations!!!

Congratulations!!! 決して楽な道のりではありませんでしたが、将来外国で観光業の仕事をする夢に向かいこの1年間頑張りました。9月からはTravel &Tourism business managementを学ぶ為にカレッジへと進学する予定です。引き続き、夢に向かって頑張ってください!

*「Adult Graduation Diploma」18歳以上対象に授与される特別なカナダ高校卒業資格。特定の5コースを受講しパスすると最短1年で取得可能。

public.jpeg
IMG_2164.JPG

  『Carols By Candlelight』 RCA Concert choire (Gr. 9-12) @St. John’s Presbyterian Church

コミュニティにある教会から招かれ、練習曲を披露したり、皆さんと一緒に数々のクリスマスキャロルを歌いました。Tea timeには持ちよったクリスマスクッキーを食べながら心温まる和やかな交流の時を過ごしました。

IMG_2139.JPG

 冬休み留学2週間、バンクーバーのクリスマスとニューイヤーをアットホームなホームステイで過ごしたR君。毎日が刺激いっぱいとても充実した日々を過ごせたようです。また夏休みに戻ってきたいそうです。
温かく迎えてくださったホストファミリーのみなさん、バンクーバー日系人福音教会のティーンの仲間たちもありがとう!

IMG_2138.JPG

冬休みの2週間、親子留学でバンクーバーを訪れたNさん親子をコーディネートさせて頂きました。
カナダのアットホームクリスマスやニューイヤーズを体験しながら、ローカルスポットでの買い物やヨガ、バスケットボール、また観光は美術館、ガスタウン、シーバス、国境公園etc...楽しまれていました。
日本でお世話になった宣教師さんを訪ね、再会を喜び合い、またバンクーバー日系人福音教会での交流をとても喜ばれていました。
思い出あふれる滞在となったようです。 

TWU ESLI Summer Camp 2017

TWU ESLI Summer Camp 2017

新潟時代の娘の幼なじみで、英会話スクールの生徒さんでもあったななこちゃん。

3weeks夏留学(International Summer Camp)で我が家にホームステイ。

ローカルっ子の夏休みを満喫していました!

Open mind & Open heart

学校、ホームステイ、コミュニティでいろんな人たちと出会い、見て聞いて感じて味わって...五感をフル回転!

次は大学生で留学したいな〜!と夢はふくらんでいるようです。

来年は新潟で会えるといいね。

We miss you 😊

IMG_2085.JPG

Graduation banquet 2017   男の子たちはスーツ姿で、女の子たちはそれぞれ個性的なドレスでこの日を迎えます。家族と先生方たちと一緒に 会食をしながらたくさんの思い出話しに盛り上がります。会の中では、55名の卒業生一人ひとりにはなむけの言葉が聖書のみ言葉を添えて送られます。感動的なひと時です。

IMG_2079.JPG

Congratulations!!!我が家のホームステイみさの卒業式でした。2年間本当によく頑張りました!ここで出会った仲間たち、先生方、教会の皆さん、日本の家族etc...多くの方たちに支えられながら無事この日を迎えることができました。大きな喜びに包まれたひと時でした。9月からはカレッジライフのスタートです。夢に向かって大きく羽ばたいてゆけるよう応援しています!

IMG_2033.JPG
High School Honours Evening 2017

High School Honours Evening 2017

この1年間、学業、スポーツ、芸術分野においての成績優秀者、及び、学校関係やコミュニティーなどへの貢献、またはキリスト教精神を基盤とした奉仕活動をした生徒への表彰式が行われました。 ホームステイのみさA Honour Roll頑張りました!娘の所属するJazz Bandは、オープニングで演奏♪Down by the Riverside 素敵でした!

IMG_2029.JPG

Awards Night2017  我が家のホームステイMichelleは中国からの留学生。ESLで1年間の学びを無事修了。9月からはレギュラークラスGr.11へ。将来はデザインの勉強をしたいと夢いっぱい!頑張ってね😊 娘たちもお祝いに駆けつけました💐